


矢吹紫帆さんとのコラボで制作。ぜひ、お聴きになってみてください。









マナーズサウンド、紫帆さん、津田さん、矢中さん、私の5 人が奏でる魂のシンフォニーでした。いつしかみんなが熱くなり、汗だくになっていました。聴いていて気持ちよく、これがマナーズ博士が求めていた真のマナーズサウンドミュージックになる!と強く感じました。紫帆さんが奏でる音楽でそれが初めて実現したのです。聴いている私自身が感動し、あふれ出る涙を止めることができませんでした。初めての本格的な制作でしたが感無量でした。
マナーズサウンドと紫帆さんの即興演奏のコラボ音楽11 曲が全て出来上がると、マスタリング。私もスタジオに入り、最初から最後まで立会いました。一曲一曲を確認しながら聴いていたのですが、ある曲からまた涙、涙、涙…。これまでのマナーズサウンドに関する様々な思い出が走馬灯のように甦り、涙がしばらく止まりませんでした。
マナーズサウンドとの出会い、福岡でのマナーズセラピー協会の立ち上げ、そして福岡から東京銀座への移転とゼロからの立ち上げ。
現場での施術やスクール授業、経営実務に忙殺された日々も楽しくもあり、辛くもあり…。あっと言う間に過ぎ去った波瀾万丈の9 年
間を思い起こしていました。
そうやって出来上がったマナーズ博士の生誕100 周年記念アルバム。
理想的なマナーズミュージックが完成しました。マナーズ博士がマナーズサウンドを開発された精神は人類愛。一人ひとりの愛の波動が高まり、全体に広がり、そして人類愛へつながっていく…。心、体の調和、ハーモニーから生命も輝き、美しい光を放つイメージでしょうか。このアルバムの完成でマナーズ博士に少し恩返しができた気がしています。マナーズミュージックは、新しい健康音楽。そして、音サプリ、音楽サプリとも呼べるものです。ぜひ、一人でも多くの皆様の健康な毎日に役立てていただきたいと願っています。(2014 年6 月録音)


その効果をぜひ、体験してみてください。
前回の録音と同じく、マナーズサウンドに音階を合わせて、矢吹紫帆さんがスタンウェイのピアノで即興演奏。マナーズサウンドは、エネルギー系からはエーテル体、オーラ、経絡の音を、肉体系から内臓の音、生命力、免疫系の音。紫帆さんの音楽は、マナーズサウンドに見事に調和、融合しながら、美しいハーモニーとなって、一つひとつの曲が出来上がっていきます。私もヘッドホーンを付けて聴き入り、確認しながら聴いていると身体が熱くなったり、細胞自体が敏感に反応したり、代謝が上がったりで、その音楽効果を体感。素晴らしい曲が出来上がる瞬間に立ち合いながら、感動の連続でした。初日に最初のアルバム「美肌&アンチエ
イジング」の11 曲が完成。二日目にさらに「体の健康増進、癒し」がテーマのアルバム11 曲が完成しました。
前回もそうでしたがほとんど一回の演奏で決まっていく…紫帆さんの神業のような即興演奏。マナーズサウンドに美しいメロディがつけられていくその瞬間は、場の次元が変わったようにも感じます。音のシャワーが光のシャワーに変わり、細胞の原子、素粒子レベルまで波が浸透し、異次元の世界につながっていく…。至福のバイブレーションに包まれていると、空気も澄んできて、よりクリーンに視界が見えてきます。録音とミキシングの後、紫帆さんと矢中さんと私は完成した音楽をスタジオで聴いていたのですが、何ともいえない心地良さで心身がまどろみ、そのまま眠りに落ちていきそうでした!(2015 年1 月録音)
